『21世紀の統計科学』増補版のHP無料提供について



日本統計学会は『21世紀の統計科学』全3巻をwebで公開している_。

『21世紀の統計科学』は2008年に発刊された統計学に関する専門書であり、

昨今の統計学の理論的発展とその応用について詳細な記述がある。

その『21世紀の統計科学』が、日本統計学会75周年を記念してwebで全文を公開しているのである。

HP版では2008年発刊の版から内容が拡充されている。

HP版提供のコメントを引用する。
2008年に日本統計学会75周年記念出版として刊行されました国友直人・山本拓監修『21世紀の統計科学』(全3巻)の増補版を, 日本統計学会のホームページを通じて提供することとなりました.本書の増補版の オンライン公開が統計科学の今後の発展に資することを期待しております.
『21世紀の統計科学』はカバーしている分野も広く、経済学やファイナンス、生物学、医学、工学などに渡る。

統計技術も大変詳しく、特にVol.Ⅲで述べられているように、時系列分析、確率微分方程式の母数推定、MCMC、ブートストラップなど、昨今のデータサイエンスにおいて注目されている手法についても詳細な記述がある。


以下、目次の引用である。

< Vol. I >社会・経済の統計科学

第 I 部:人口問題と統計科学

第 1 章「人口統計の示す日本社会の歴史的転換」金子隆一

第 2 章「形式人口学から見た人口減少時代」石井 太

第 3 章「人口減少時代の人口統計と社会政策」永瀬伸子

第 II 部:統計制度と統計改革

第 4 章「政府統計の役割と統計改革の意義」竹内 啓

第 5 章「わが国における統計法制度の展開」森 博美

第 6 章「各国の統計法制度とわが国の統計改革」舟岡史雄

第 7 章「統計改革の残された課題」美添泰人

第 III 部:ファイナンス(金融)と保険の統計科学

第 8 章「生命表の統計科学」小暮厚之・長谷川知弘

第 9 章「MCMC とその確率的ボラティリティ変動モデルへの応用」大森裕浩・渡部敏明

第 10 章「高頻度金融データと統計科学」林 高樹・吉田朋広



< Vol. II > 自然・生物・健康の統計科学

第 I 部:自然・工学と統計科学

第 1 章「地震活動予測の統計科学」尾形良彦

第 2 章「予測と発見を目指す統計科学」北川源四郎

第 3 章「生存時間・再発事象分析:理論と応用」鎌倉稔成

第 4 章「極値理論、信頼性、リスク管理」渋谷政昭・高橋倫也 

第 II 部 生物・健康と統計科学

第 5 章「分子進化の統計科学」岸野洋久

第 6 章「生命システムネットワークを明らかにするための統計的モデリング」井元清哉

第 7 章「統計科学と健康科学の相互寄与」吉村 功

第 III 部 自然・工学・生物における統計数理の展開

第 8 章「時空間統計解析の理論と応用」矢島美寛

第 9 章「正定値カーネルによる統計的推論の方法」福水健次

第 10 章「グラフマイニングとその統計的モデリングへの応用」鷲尾 隆 1.はじめに

第 11 章「QTL 解析の統計モデルと検定の多重性調整」栗木 哲



< Vol. III > 数理・計算の統計科学

第 I 部:数理統計と計算統計への誘い

第 1 章「数理統計への誘い」竹村彰通

第 2 章「計算統計学への誘い」北川源四郎

第 3 章「21世紀の統計学への挑戦的課題と展望」藤越康祝

第 II 部:統計数理の展開と統計科学

第 4 章「線形混合モデルの理論と応用」久保川達也 

第 5 章「接合分布関数(コピュラ)の理論と応用」塚原英敦 

第 6 章「時系列分析の理論と応用」田中勝人

第 7 章「確率微分方程式の母数推定」内田雅之

第 III 部:統計計算の展開と統計科学

第 8 章「ブートストラップ」下平英寿

第 9 章「EM アルゴリズム」渡辺美智子

第 10 章「マルコフ連鎖モンテカルロ法入門」古澄英男

第 11 章「遂次モンテカルロ法とパーティクルフィルタ」生駒哲一


1 件のコメント :

  1. 素敵なサイトをご紹介ありがとうございます。

    たた、そのサイト、下記に移動されていますね。
    https://www.jss.gr.jp/book/books/

    内容が難しいですが、なんとか挑戦中です。

    返信削除